7月から弊社のお客様の繁忙期に入ります

冷凍車を強みにしている会社ですから当然依頼も多いです

しかしながら、弊社は定期便で安定した運行を目指しているので、正直なところ「繁忙期?」という感覚でドライバーさん達は運行しています。

ドライバーさん達の安定した運行の裏では顧客様との調整が大変です。

「2024年問題」により、ご存じのとおり労働時間の制限が課せられました

昭和の時代なら「もう一発走ってくれ手当は弾むから」とドライバーに指示をして

頑張ってもらってましたが、今は令和・・

時代が変わりました

–繁忙期だから–

国は「繁忙期は働いてもいいよ」といいます

「ただし、その後に調整してください」と・・

安定した定期便運行をしている会社が

調整するために運行を変える?

だらだらと繁忙期が長くなるんですが・・

久しぶりに愚痴になりましたね

カテゴリー: 未分類

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です